長期休暇中はやっぱりゲームだろ。
ということで、夏休みにプレイするのにピッタリなお勧めゲーム
及び、個人的に俺が期待しているゲームを挙げてみることにする。
ちなみに順番は、発売日が近い方から並べてある。
SDガンダム Gジェネレーション・ポータブル
発売日:8/03 機種:PSP 初回限定版:無 公式サイト
年齢問わず絶大な人気の「機動戦士ガンダム」
そのガンダムのGジェネシリーズ最新作
このタイトルをプレイするためだけに、PSP本体を購入する方もかなりいらっしゃるだろう。
歴代のガンダム達が総勢1133体も登場する。
データロード時間が短いことを祈りながら、発売日を待とう。
極魔界村
発売日:8/03 機種:PSP 初回限定版:無 公式サイト
懐かしのカプコンの名作「魔界村」シリーズ、ついに待望の新作がPSPで登場!
難易度が高いことで有名なアクションゲームだが、アクションが苦手な人にも勧められる。
なぜなら、今回の魔界村は3タイプのモードが存在する。
アクション初心者のための「ビギナー」モードがあるので、
今まで敬遠していた方も挑戦してみてはどうだろう。
Melty Blood Act Cadenza(メルティブラッド アクトカデンツァ)
発売日:8/10 機種:PS2 初回限定版:無 公式サイト
以前取り上げたので、その記事を参照
ファイナルファンタジーⅢ
発売日:8/10 機種:DS 初回限定版:無 公式サイト
説明不要の超有名タイトルのDS移植版
planetarian ~ちいさなほしのゆめ~
発売日:8/24 機種:PS2 初回限定版:無 公式サイト
AIR、Kanon、CLANNADでお馴染みの「Key」の同名タイトルのPS2移植版
上記3タイトルとは異なる「キネティックノベル」である。
特典で書き下ろし小説もついてくるようだ。
うたわれるもの-散りゆく者への子守唄-
発売日:8/31 機種:PS2 初回限定版:有 公式サイト
現在放送されているアニメ「うたわれるもの」の原作であるPCゲームのPS2移植版
ジャンルは、「シミュレーションRPG+恋愛」といったところ。
「知人にどんなゲーム?」って聞かれた時は、サモンナイトに萌えが追加された感じと答えました。
また、PS2版ではフルボイス化・新キャラの追加等、PC版と比べて大幅に内容が進化している。
PC版の感想だが、ストーリーはかなりの量があり、
長時間プレイすることができます。(ある意味、8月31日発売は残酷)
戦闘難易度は4段階あり、最高レベルが恐ろしく難しいので、
完全クリアを目指す人は心してかかるように。
ということで、夏休みにプレイするのにピッタリなお勧めゲーム
及び、個人的に俺が期待しているゲームを挙げてみることにする。
ちなみに順番は、発売日が近い方から並べてある。
SDガンダム Gジェネレーション・ポータブル
発売日:8/03 機種:PSP 初回限定版:無 公式サイト
年齢問わず絶大な人気の「機動戦士ガンダム」
そのガンダムのGジェネシリーズ最新作
このタイトルをプレイするためだけに、PSP本体を購入する方もかなりいらっしゃるだろう。
歴代のガンダム達が総勢1133体も登場する。
データロード時間が短いことを祈りながら、発売日を待とう。
極魔界村
発売日:8/03 機種:PSP 初回限定版:無 公式サイト
懐かしのカプコンの名作「魔界村」シリーズ、ついに待望の新作がPSPで登場!
難易度が高いことで有名なアクションゲームだが、アクションが苦手な人にも勧められる。
なぜなら、今回の魔界村は3タイプのモードが存在する。
アクション初心者のための「ビギナー」モードがあるので、
今まで敬遠していた方も挑戦してみてはどうだろう。
Melty Blood Act Cadenza(メルティブラッド アクトカデンツァ)
発売日:8/10 機種:PS2 初回限定版:無 公式サイト
以前取り上げたので、その記事を参照
ファイナルファンタジーⅢ
発売日:8/10 機種:DS 初回限定版:無 公式サイト
説明不要の超有名タイトルのDS移植版
planetarian ~ちいさなほしのゆめ~
発売日:8/24 機種:PS2 初回限定版:無 公式サイト
AIR、Kanon、CLANNADでお馴染みの「Key」の同名タイトルのPS2移植版
上記3タイトルとは異なる「キネティックノベル」である。
特典で書き下ろし小説もついてくるようだ。
うたわれるもの-散りゆく者への子守唄-
発売日:8/31 機種:PS2 初回限定版:有 公式サイト
現在放送されているアニメ「うたわれるもの」の原作であるPCゲームのPS2移植版
ジャンルは、「シミュレーションRPG+恋愛」といったところ。
「知人にどんなゲーム?」って聞かれた時は、サモンナイトに萌えが追加された感じと答えました。
また、PS2版ではフルボイス化・新キャラの追加等、PC版と比べて大幅に内容が進化している。
PC版の感想だが、ストーリーはかなりの量があり、
長時間プレイすることができます。(ある意味、8月31日発売は残酷)
戦闘難易度は4段階あり、最高レベルが恐ろしく難しいので、
完全クリアを目指す人は心してかかるように。
スポンサーサイト