◆メダロット
メダロットの名前の由来は、メダルで動くロボット
そのメダロットを使用して戦う対戦ゲーム。
対戦ゲームといっても、格闘ゲームではありません。
戦闘はFFみたいな感じかな・・・・。
自分の番がきたらコマンドを入力して、しばらく経過したら行動できる。
メダロットは、頭・右手・左手・脚部の4パーツからなり、
頭パーツを破壊すればそのメダロットを倒せます。
メダロットを変形させるメダチェンジ、必殺技のメダフォース等を駆使して、
いかにして頭パーツを破壊するかが、勝負の鍵となる。
ミニゲームも充実しており、ミニゲームでしか手に入らないパーツもある。
また、通信でパーツ交換や対戦もできる。
メダロット4では、メダロットの種類は約250体あり、パーツは約1000種類
パーツ集めで長く楽しむこともできるが、
コンプリートにはカブトバージョン、クワガタバージョンの両方が必要。
両バージョンの違いは、ポケモンみたいに登場するメダロットが違うだけ。
両方とも買う気には、なれないな・・・。
音楽はかなりいい。
主要キャラ一人一人にテーマ曲があり、
どのテーマ曲もそのキャラの個性が出ている。
個人的には、ラスボス戦の音楽が好きだ。
GBカラーだが、画像はそこそこきれい。
まったりプレイしたいならこのゲームだ。
個人的な評価(☆が0.5 ★が1.0の5点満点)
ストーリ:★★★☆
音楽 :★★★★★
画像 :★★★★☆
戦闘 :★★★★☆
やり込み:★★★★
手軽さ :★★★★★
総合評価:★★★★☆
頭パーツを破壊すればそのメダロットを倒せます。
メダロットを変形させるメダチェンジ、必殺技のメダフォース等を駆使して、
いかにして頭パーツを破壊するかが、勝負の鍵となる。
ミニゲームも充実しており、ミニゲームでしか手に入らないパーツもある。
また、通信でパーツ交換や対戦もできる。
メダロット4では、メダロットの種類は約250体あり、パーツは約1000種類
パーツ集めで長く楽しむこともできるが、
コンプリートにはカブトバージョン、クワガタバージョンの両方が必要。
両バージョンの違いは、ポケモンみたいに登場するメダロットが違うだけ。
両方とも買う気には、なれないな・・・。
音楽はかなりいい。
主要キャラ一人一人にテーマ曲があり、
どのテーマ曲もそのキャラの個性が出ている。
個人的には、ラスボス戦の音楽が好きだ。
GBカラーだが、画像はそこそこきれい。
まったりプレイしたいならこのゲームだ。
個人的な評価(☆が0.5 ★が1.0の5点満点)
ストーリ:★★★☆
音楽 :★★★★★
画像 :★★★★☆
戦闘 :★★★★☆
やり込み:★★★★
手軽さ :★★★★★
総合評価:★★★★☆
スポンサーサイト